🍖だより5年目48日目
今日から新居の契約が始まる
昨日エージェントから鍵を二本もらった
やっぱり二本あると安心感はあるかも
今のところが一本だけだったので、最初はちょっと神経使ったけれど、これも慣れてしまえば問題ない
どうせ持ち歩くのは一本だけだし、万一なくしてしまったとしても対処法は変わらない
と考えれば一本でも二本でも大差ない
エージェントはマスターキーを持っているし、更に清掃業者とかに依頼する際に渡す用の鍵を持っているのだから四本くらいは準備されているのだろう
そう考えると本数がいっぱいある方が心配になる面もあるのだけれど、そこは信頼関係に基づくしかないからね
鍵の受け渡しをしている時に部屋の清掃について、エージェントの意見を聞いてみた
というのも以前に中を下見したときに、埃がかなり溜っているところと水道の蛇口のところの錆が気になっていたからだ
前の住人の生活状況はさておき、清掃業者の質の問題なのか、入居者が入ってから対応するものなのかの線引きが分からない
こちらとしては当然きれいにしておいて欲しいところだけれど、我が儘になってはいけないと思ってしまうとなかなかに扱いが難しい
それで写真を見せて意見を聞いてみた
エージェントも状況は分かってくれたようで、その場でもう一度清掃の手配を付けてくれた
こういったところはアクションが早くてとても助かる
まぁ埃は自分でも何とかなるだろうし、蛇口の錆はさすがに錆を全部落とすのは難しそうなので、蛇口キャップを全部取り替えればいいかと思っていたのだけれど、もう一度清掃してくれるのならとてもありがたい
ちょうど今日自分で部屋へ行って掃除をしようと思っていたところだったので、その間に業者の人がきてくれるのであればいうことはない
こういうところでもちゃんと根拠を示して意見は言っておくべきだな
一日はいいことから始めよう!