いい距離感

春、新しい季節の始まり、2021年度の始まりだ

職場での距離感

人の異動があり、メンバが入れ替わる

今回は前のボスが役職定年になり、ボスが新しくなった

少し組織の見直しもあったので、隣のボスのチームに仲間入りすることになった

なので全く知らない関係ではないが、一緒に仕事をするのははじめてだ

これから関係を構築していくことになる

コミュニケーションを取りながら、いい距離感を見つけていきたい

人との関係においては距離感が重要だ

仕事の関係では遠すぎても近すぎても効率がよくない

でもこの適度な距離感を保つというのがなかなかに難しい

相手のことを意識していないとコミュニケーションが不足しがちになるし、かといって意識してばかりでは効率が悪いし、時に相手も迷惑だろう

付かず離れず、必要なときにすぐ手が届く

何かの際には躊躇なくホットラインがつながる、そんな関係性がいい距離感だと思う

友人との距離感

友達関係でも距離感は大切だ

普段会うことが少ないと適切な距離感を失ってしまう

距離が離れてしまうと連絡するのに多少の躊躇いが生まれてしまったりすることになる

それで躊躇しているとだんだんと疎遠になってしまう

もちろんそれでもすぐにいつもの調子に戻ることができるのがいい関係ではあるのだが…

コミュニケーションの頻度と距離感は反比例だ

友人との関係はいい距離感を保っていたい

家族との距離感

家族の間でも距離感は移り変わる

親と子の距離感が合わなくなるのが反抗期だろう

幸いなことに息子との間に反抗期と呼べる期間は感じなかったのだが、それは物理的に離れていたのが要因だろう

物理的な距離のおかげで精神的な距離感は適度に保たれて、変らぬコミュニケーションがとれていたのだと思う

子どもが成長すればまた適度な関係性は戻ってくる

親の方がしっかり子離れできるからという側面もあると思うが…

日常の中でもそれぞれの気分によって距離感は変ってくる

このいい距離感が自然と保たれるのが相性だろう

他人との距離感

他人との間でも距離感は気をつけた方がいい

相手との関係性や相手の性格にもよるが、最初から適切な距離感を見つけることは難しい

様子を見たり、会話をしたりすることで徐々に距離感を縮めていく感じだろうか

時に一気に距離を詰めてくる人がいたり、逆に距離感が縮まらない取っつきにくい人がいたりするが、それぞれの関係性で心地いい距離感を見つけるようにしている

距離感の尺度

距離感を縮めるには挨拶をするのがいい

他人との間では実践するには少しばかり心のハードルはあるのだが、言葉が交わせると距離感が計りやすくなる

距離感が計れれば居心地のいい関係性を構築することができる

言葉は距離感を計る大切なツールだ

リモートでバーチャルなつながりが増えてきたいま

コミュニケーションを大切にしていこう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA