早起き

昔から朝が弱い

スッキリと目が覚めて起きれることはほとんどない

記憶にあるのは寝坊して遅刻しそうになったときにスッキリ目覚めていたような^^;

朝の目覚めはよくないのだが、6時に起きている

歳を取ると朝早く目が覚めるようになるという話をよく聞いていて、自然とそうなるのなら朝の苦労がなくていいと思っていたが、まだそんな気配はなさそうだ。まぁ喜ぶべきことかな^^

朝早く起きるのは、都心へ通勤していた頃は満員電車を避けるためで、早い時間から仕事を始めると人も少なく、集中できて仕事が捗っていたので一石二鳥だった。

早く仕事を始めた分早く帰れるのならよかったのだが、なかなか早く帰ることは叶わず、朝残業の形になっていることが多かった

それでも少しずつワークスタイルは変ってきて、だんだんと早く帰れることができるようになると結構時間の余裕もできて朝型のスタイルが定着してきた

当時は5時台に起きる生活もしていたのだが、今思えばよくできていたなぁと感心するくらいだ

昨年からは一気にワークスタイルの変化が進んで在宅勤務が中心になると、通勤時間がない分更に時間が有効に使えるようになった

その頃から7時半から16時までの在宅勤務が定着してきた感じだ

今は朝がんばって起きて、水分補給して、瞑想、簡単な筋トレして、散歩にでる。階段上って戻ってきて着替えてコーヒーを一杯。それで仕事に向うというのがルーティンになっている

結構いい習慣になっているのだが、最近朝の時間の使い方についての情報に接することが多い。成功している先人に倣うと朝は5時くらいに起床するそうだ

朝の時間の使い方で一日が決まり、それを習慣化することで人生が変るという。確かに朝目覚めた後は気分がスッキリして頭が一番冴えているので、その時間を有効に使うことができれば効率的だ。今の朝のルーティンはいい感じで機能しているが、本当は睡眠の質を上げるために夜もう少し早く寝ることが必要だ

6時に起きるのであれば23時には眠りに入りたいところだが、今のところ眠るのは0時前だ。理由はまさに、このブログの更新をするためだ

これが朝の目覚めがよくない理由なのかもしれない。今日もまた23時を回ってしまっているのだが、この機会に見直してみようと思う

だいぶ日の出の時間も早くなってきたので睡眠時間を7時間として22時就寝5時起床の生活をやってみよう

これからの季節ならそれほど苦にもならないだろう。せっかくなので個人的なサマータイムの導入ということで^^

思い立ったらすぐ行動!といきたいところだが、明日は睡眠時間の確保を優先して日曜の朝(明日の夜)から始めよう! 果たして朝の目覚めはよくなるか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA