プレゼント口座っていい考えだな
人生の幸福度が上がる銀行口座の使い分け方法についての動画が参考になった
口座を目的別で分けるのがいいということだが、感覚的にもそうだと思う
具体的にどう分けるのがいいかということだが、先人に倣って自分の持っている口座に当てはめて考えてみよう
5つの口座
- 使う口座(支出用)
- 生活防衛用口座
- 貯める口座
- 増やす口座(投資用)
- ご褒美用口座(プレゼント口座)
使う口座
1つ目の使う口座は給与口座がある。普段の生活で使っている口座だ
生活防衛用口座
2つ目の生活防衛用口座は緊急時のための口座で最低金額を貯めたらずっと引出さない口座ということだ。これは意図したものではないが、預金保険制度で銀行を分散してそのままにしていた口座が期せずしてこの役目を果たしてきてくれたようだ
貯める口座
3つ目は貯める口座ということで、ちょっと大きめの支出に備える守りのためのお金を貯めておく口座だ。これは1つ目の口座と兼ねてしまっているのと、もう一つ海外赴任をした際にお留守番口座として開いた口座がある
増やす口座
4つ目の増やす口座は投資用ということなので、これは証券口座だ。ちょうど投資を始めて口座を開いたので持っている
ご褒美用口座
5つ目がご褒美用ということで自分へのご褒美やプレゼントで使うための口座だ。少額でもいいので毎月積立てて自分や他人のために使う専用の口座ということだが、これは持っていない
プラスα
もう一つ私の場合は家族への送金用の口座がある。これも目的別で分けるとすれば使う口座だが、メインは外貨の取り扱いだ
こうして見てみれば結構いい感じで口座を使い分けていたなという面と、これまで思い至らなかったご褒美用の口座のアイデアをもらえたのでいい気づきを得た感がある
ご褒美用口座の使い方
ご褒美の支出も普段の給与口座を使っているが、同じ支出ではあるが、貯蓄も兼ねている口座からお金が出ていくともったいない気がするのが人間心理だという
これはよく分かる。なので目で見えるように切り分けておく方が支出もしやすいと。使うためと割り切っているなら確かに気持ち的に使いやすいだろう
これは試してみたい
そして使うのが目的だからお金が貯まっていれば使うことを考える。ご褒美用ということなのでポジティブな出来事に目が向くようになる。日々何でもいいからポジティブなことにお金を使っていく習慣をつけることが幸福度を上げる秘訣ということだ
人は与えられるよりも与える方が幸福度が上がるという研究があるそうで、確かにその感覚は経験で分かっている
日々の何気ないことでも、どの角度から見るかで物事の捉え方が変ってくる。まさに日々いいことを共有している考え方がこれだ
小さい幸せをたくさん増やすと幸せを感じやすくなる。幸せなことにお金を使うのはまさにいいお金の使い方だ
こうやって考えるとご褒美用口座は出入りがあること自体が楽しいという意味がよく分かる。増えることはいいことだし、使うのも目的がご褒美だからこれもまたうれしい
これは試さない手はない
いい機会なのでネット銀行を試してみよう
早速この後口座開設手続きだ^^